2019/01/18 11:37

荒木としっかり名前をだしてblogを書くのはショップを立ち上げて初めてなので少し緊張しています。皆様どうぞよろしくおねがいします。
私も実は、山本同様、blogはちょっぴり苦手なのです。ネットショップやってるのに何言ってんだ〜!っとツッコミが入りそうですが、、。
断捨離の話にちょっと便乗です。
働き方改革vol.1として、「1月は身を軽くしよう」という目的を決めました。身の回りをスッキリさせる。不要なものを無くして、必要なものを取り入れるスペースを作る。
実は私もプライベートでも掲げていた今年の目標の一つが "整理整頓"
部屋を見渡すと、結局使っているものは身の回りに集まっているものばかり・・。
とりあえず使っていないもの、必要ないもの、心ときめかないものにはサヨウナラしようと決意!
決意して未だ自分の家の方は手付かずの状態で、現在職場の断捨離をしているわけです。
今まで目をつぶってきたところを両目でしっかり見て、要らないものいっぱい捨てました。
空いたスペースに、大事なものをきちんと収納することができています。
とても気持ちがいいです。
今までなんで早くしてこなかったんだろうと反省しながら、まだ完全には終わっていないですが、もう一踏ん張り二踏ん張りくらいです。
こうして職場の方が片付いてくると、自分の家の断捨離も早くしたくてウズウズしてきます。
そして、もう一つ長い目で見た目標として、"自分のお気に入りのもので揃えた心地良い生活を送ること"
を目指して動いていきたいと思います。古くなったものは新しいものに変えて、好きなものに囲まれたい。
お気に入りのものや愛着の湧くものって、無意識でも大切に扱っている気がします。
居心地のいい空間と、心落ち着く時間を作っていきたい。
想像しただけでワクワクしてきます。
自分の家だけでなく、kukkaを通じて皆様の心地良い時間づくりのお手伝いができたらいいなと思っています。