2019/01/21 19:32
今年は働き方改革をしている山本です。
その一環としてできる物はペーパーレスにしていってます。
サロンではクレジットカードの控えがでないタイプのシステムに変えて、カードの控えがなしになりました。
以前ミーティングで決まったことは、パソコンでまとめて壁に貼ったりしてました。それを各自EvernoteをDLしてもらい、お店のカテゴリーを作成しネット上で常にみれるようにしました。このEvernoteの便利なとこは、24時間携帯からでもパソコンからでもみることができ、スタッフ全員が書き込むことができます。お店のカテゴリー以外では自分専用でメモに使ったりで、なんにでも活用できるので一石二鳥です。
あぁーハイテクって素晴らしい!おじさんみたいな事を言ってますね。まぁーおじさんなんですし、よしとしよう。
お店で使ってるポイントカードもデジタル化にしました。
これも色々調べながらやってみると、自分たちでできるもんですね。これも明日から来店されたお客様から以降してもらいます。
でも絶対ではないので、今まで通り紙がいいお客様はそのままでいきます。ここが結構重要で、白か黒かではなく、余白を作っといてシステムを変えていくのがポイントだと今は思っています。いまの時代全てが便利になって良いことばかりですが、アナログの温かみや楽しさも残していきたいです。本なんて特にそう思います。
こんなアナログ人間ばかりのクッカライフですが、しっかり時代についていきたいと思います!
趣味でマラソンもしていることですし。ただ走る。これもアナログです。笑
写真の商品 → Common (コモン) / ウォーターグラ
kukka.life / クッカライフ yamamoto