2019/11/13 17:52
みなさん、こんにちは。
少しblogの更新に時間が空いてしまいました。
やっと辺りも紅葉してきて、もう11月半ば。あっという間に年末が来そうで、なんとなく気忙しい日々を送っています。
10月21・22日で恒例の家族旅行に行って来ました。
以前のblog(荒木の「日々さんぽ」/旅行のメイン)で大塚美術館という話もでていたのですが、どうも妹二人が全く興味を示さなかったため、久々に神戸の街でブラブラしながら食欲の秋ですし美味しいものでも食べましょうか〜。という運びになりました(笑)
その中でも特に大きなメインは鉄板焼きで神戸牛を食べる。日本一美味しい朝食を食べる。この二つです。
神戸についてすぐに鉄板焼きのお店へ。



何年ぶりかの鉄板焼きに大満足。
お腹いっぱいになったあとは、帽子やアクセサリー・洋服など、ウィンドウショッピングを楽しみました。
ホテルに帰って来て少し休憩し、さて、晩御飯にでかけますか!今日は存分に飲みましょう!!っと準備していたところ。
・・・あれ?・・・なんか気持ち悪いなぁ・・気のせいかなぁ・・・。
いや、気のせいじゃない。
吐き気が襲って来て、立っていられないほど気分が悪くなってしまたのです。私だけ(涙)
とにかく横になっているとまだ楽だったので、家族には晩御飯に行ってもらい私はホテルで留守番をすることに。
徐々に回復してきたので、コンビニで梅おにぎりとお味噌汁を買って来てもらいました(チーン)
晩御飯は残念でしたが、もう一つの楽しみである明日の朝食の為に、万全の態勢にせねば!

神戸ホテルピエナはトリップアドバイザーの旅行好きが選ぶ朝食の美味しいホテルランキングで7年連続1位に選ばれています。
それだけ聞くと、気になりますよね?どんなもんかと。
楽しみにしていたのに、前日の体調不良が尾を引き、あまりしっかり食べることができず、写真もなんかよく分からないチマチマ取って来たものしか撮れず、ローストビーフとアンチョビのポテトサラダが美味しかったのは覚えてます(笑)
想像してたほど料理の数はなく、デザートは甘さが際立つケーキが揃っていました。
気を取り直して、ホテルの近くにあるフロインドリーブへ。
ここは以前お土産で頂いた焼き菓子がとても美味しくて、神戸に来たら絶対に行こう!と思っていた洋菓子店。
もともと教会だったところを改装して作られた店内はとても雰囲気があってよかったです。



ここで自分用の焼き菓子をたんまり買って帰りました。
22日は祝日ということもあり、どこに行っても行列。
この日も楽しみにしていたカフェがいっぱいで泣く泣く断念することに(涙)
カフェ&バーアンセムのキッシュとチーズケーキが美味しいと聞いていたんです。食べたかったなぁ。またリベンジします!

そんなこんなで、今回の家族旅行は、私は体調を崩す、行きたいところに行けず、消化不良で終わってしまいました。
それでも、家族と集まると昔話に花を咲かせたり、将来について話してみたり、普段話さないような事を旅先では話せたり出来るのがとても楽しいです。
でも、今回久々に街をブラブラする旅行をしてみて思ったことは、家族旅行は温泉に限る!ということ。
街ブラは、4人もいると意外と行きたいところに違いがでてプチ喧嘩になったりします(笑)
ゆっくりするのが一番です。来年は温泉かなぁ〜・・・・。
また、来年の家族旅行がどうなっているか楽しみにしていてくださいね(笑)
今週末から急に寒くなるようなので、皆様風邪など引かれないよう暖かく過ごしてくださいね。
次のさんぽはこちら》荒木の「日々さんぽ」 / 冬支度
前回のさんぽはこちら》荒木の「日々さんぽ」/ 努力は裏切らない
kukka.life クッカライフ / araki